ITスキル?PCスキル?

岡山県岡山市出身、現在は神奈川県に在住。

選手歴:WofJ.SCー芳泉中ー作陽(現、作陽学園)ー松蔭大学ー厚木はやぶさ
全国中学校体育大会ベスト16、Uー14ナショナルトレセン選出
第85回全国高校サッカー選手権全国準優勝、全国総体(インターハイ)出場、
高円宮杯全国ラウンド出場

2024年度より松蔭大学サッカー部監督に就任
組織を一から改革し、再び活気のあるサッカー部を作ることと、サッカーを通して人間的成長を促し、優秀な人材を輩出することを目標に掲げる。

当サイトでは、サッカー部での出来事やプライベートのちょっとした事を書いていきます!

りゅうのすけをフォローする

こんにちは!ドラのすけです🐲

今日はITスキルについて書いていきたいと思います!

まずそもそもITスキルって何?何のことを指してるのって思う方もいますよね!

以前書いた記事の中に『ITスキルを取得する(プログラミングやウェブデザインなど)』

と言っていました僕ですが、前提としてPCスキルがほぼゼロに等しい状態です笑

正直な所、PCではちょっとGoogleで調べ物をしたり、YouTubeで動画を見たりする程度でした、、、

おそらくPCもスマホも最近の小学生の方がもっと詳しいと思います笑

ITスキルの前にまずPCの基本スキルや操作能力を高めていかない事にはプログラミングもクソもありません、、、😅

なので今はひたすらPCと向き合い、触り、文字を打ち、慣れることを一番に考えています!

そういった経緯からブログを始めるに至ったのです笑

スポーツでも勉強でも何でもそうですが、上手くできない、わからない内は楽しさも感じにくいですよね😀

そんなスキルがほぼゼロの僕でしたが、一つ一つ小さな目標をクリアしていけばいつか最終的なゴールにたどり着くことができると信じています!

『千里の道も一歩から』僕の好きな諺の一つです。

何事もまずは行動あるのみですね!

それではまた👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました