目には見えない

岡山県岡山市出身、現在は神奈川県に在住。

選手歴:WofJ.SCー芳泉中ー作陽(現、作陽学園)ー松蔭大学ー厚木はやぶさ
全国中学校体育大会ベスト16、Uー14ナショナルトレセン選出
第85回全国高校サッカー選手権全国準優勝、全国総体(インターハイ)出場、
高円宮杯全国ラウンド出場

2024年度より松蔭大学サッカー部監督に就任
組織を一から改革し、再び活気のあるサッカー部を作ることと、サッカーを通して人間的成長を促し、優秀な人材を輩出することを目標に掲げる。

当サイトでは、サッカー部での出来事やプライベートのちょっとした事を書いていきます!

りゅうのすけをフォローする

こんにちは!

緊急事態宣言が延長されるみたいですね。

正直な所、宣言が出ていても出ていなくてもあまり意識は変わらないような気がする…

政府は何かしらの対策として、規制をかけたり補助をしたり等の施策を打たなければなりませんが、

民間人の我々の意識が同じ方向に向く事が何より重要になります。

休業する店舗、営業を続けている店舗、

外食をする人、家で食べる人

行動は逆でも、『人を助けたい』という思いは同じかもしれません。

見たままで批判したり、判断する事は相手を傷つける可能性があり非常に危険な行為だと僕は思います。

進む道は無数にあり、正解は己で判断すれば良いので、それぞれの思いや考えに沿って行動すれば良いと思います。

もちろんそこに『思いやりの心』を持つ事がベースですが!

目に見えないウイルスの脅威。

目に見えない部分の人の気持ちや行動の大切さ、怖さを気付かせてくれてるのではないかと思う今日この頃でした。

ではまた👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました