2020年総括。

岡山県岡山市出身、現在は神奈川県に在住。

選手歴:WofJ.SCー芳泉中ー作陽(現、作陽学園)ー松蔭大学ー厚木はやぶさ
全国中学校体育大会ベスト16、Uー14ナショナルトレセン選出
第85回全国高校サッカー選手権全国準優勝、全国総体(インターハイ)出場、
高円宮杯全国ラウンド出場

2024年度より松蔭大学サッカー部監督に就任
組織を一から改革し、再び活気のあるサッカー部を作ることと、サッカーを通して人間的成長を促し、優秀な人材を輩出することを目標に掲げる。

当サイトでは、サッカー部での出来事やプライベートのちょっとした事を書いていきます!

りゅうのすけをフォローする

どうもお久しぶりです!

2020年は本当に様々なことがありました。

世の中はコロナに始まりコロナに終わり、来年以降もコロナとの戦いが続いていくことでしょう。

アメリカ大統領もバイデンに変わり、今後の世界情勢も気になる所です。

人々の生活様式や価値観も変化が見られ、今まで当たり前と思っていた事が当たり前ではなくなり、本当の価値が見直されつつあるなと感じています。

個人的にも本当に大きな変化があった年でもあり、思考、行動共に180度変わったなと実感しています。

そもそもPCなど大の苦手で、ブログを始めることなんて一生ないと思っていた自分でしたので、今現在こうしてノートパソコンでブログを更新している事自体があり得ない変化です。笑

この一年で様々な目標を立てて色んな事に挑戦してきましたが、少し目標を立て過ぎてしまい、未達成で終わるものが多かったので、来年は目標計画をもう少し絞り込みながら明確化し、着実にクリアしていけるよう計画を立てていきたいと思います。

そして余裕がありそうなら、新たな目標を追加で立てれば良いのです。

今年はちょっと欲張りました笑

スポーツでも勉強でも何でもそうですが、自分の能力に見合った目標を立てる事が大事ですね!

最終的なゴールは遠くても良いですが、そこまでのプロセスは細かく設定し、クリアしていくことでモチベーションを保ちやすくなり継続していく事ができると思います。

また年内に目標計画を立てて報告できればと思います!

ではまた👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました