飲み物?食べ物?

岡山県岡山市出身、現在は神奈川県に在住。

選手歴:WofJ.SCー芳泉中ー作陽(現、作陽学園)ー松蔭大学ー厚木はやぶさ
全国中学校体育大会ベスト16、Uー14ナショナルトレセン選出
第85回全国高校サッカー選手権全国準優勝、全国総体(インターハイ)出場、
高円宮杯全国ラウンド出場

2024年度より松蔭大学サッカー部監督に就任
組織を一から改革し、再び活気のあるサッカー部を作ることと、サッカーを通して人間的成長を促し、優秀な人材を輩出することを目標に掲げる。

当サイトでは、サッカー部での出来事やプライベートのちょっとした事を書いていきます!

りゅうのすけをフォローする

こんにちは!ドラのすけです🐲

さて、先日職場の同僚から『面白い食べ物発見したから食べてみて』

と、ある差し入れをもらいました。

嫌いな食べ物が全くない僕は、二つ返事で『いいよ!』と答え、

休憩時間になり同僚が持ってきたものは、『飲むおにぎり』という食べ物?でした。笑

言葉だけで聞くとなんか気持ちわる、、、と思いましたが、いざ受け取ってみると

パッケージはウイダーインゼリーと全く同じシルエットをしており、スマートな栄養補給ができます!って感じです😎

これは案外ありなんじゃないかと思い、飲むおにぎりという事はお粥的な感じかなと想像してみました。

いよいよ同僚数人が見守る中実食です、、、

ちなみに味は梅昆布味

フタを開け絞り出すように口の中へ入れると、何とも言えない口触りというか、、、

お粥でもなければおにぎり感も全くない固形物が混じったドロドロした液体としか言えないです😅

結果、不味かったです

何とも不思議な食感でしたので、興味のある方は一度食べてみてはどうでしょうか😄

賞味期限が一年程もつそうなので非常食としてならアリかもですね!

そんなことより嫌いな食べ物ないからって何でも実験台にしないでほしいです😩

まあ持ってきたら食べますが笑

それでは今日はこのへんで👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました