昔の記憶!

Uncategorized

岡山県岡山市出身、現在は神奈川県に在住。

選手歴:WofJ.SCー芳泉中ー作陽(現、作陽学園)ー松蔭大学ー厚木はやぶさ
全国中学校体育大会ベスト16、Uー14ナショナルトレセン選出
第85回全国高校サッカー選手権全国準優勝、全国総体(インターハイ)出場、
高円宮杯全国ラウンド出場

2024年度より松蔭大学サッカー部監督に就任
組織を一から改革し、再び活気のあるサッカー部を作ることと、サッカーを通して人間的成長を促し、優秀な人材を輩出することを目標に掲げる。

当サイトでは、サッカー部での出来事やプライベートのちょっとした事を書いていきます!

りゅうのすけをフォローする

こんにちは!ドラのすけです🐲

今日は家族について書こうかなと思います!

先日僕の姉の誕生日だったので、おめでとうLINEを送ったのですが、いつものように『ありがとう』的なメッセージとケーキの写メが送られてきました。

毎年誕生日におめでとうLINEを送っているのですが、ふと思い出したことがあります。

それは『子供の頃姉とメッチャ喧嘩していたな』と笑

僕は15歳で地元と親元を離れ、そのまま神奈川へ上京し就職してそのまま住んでいるのですが、その15歳までの間ほんとにしょっ中喧嘩をしていた事を思い出し、あんなに喧嘩をしていたのに今では誕生日にメッセージを送るようになったのは不思議です。笑

姉は歳こそ一つ違いですが物事の考え方は正反対で、感覚感情で生きてきた僕とは違い、堅実計画性が高く、物事冷静に見れるような所があるタイプです。

ただ考え方こそ違えど、絶対に負けを認めない所や、頑固で気が強い所などの性格は似ていた部分があり、そこでぶつかっていたのかも知れません笑

しかし今ではそんな姉の堅実で計画性のある考え方を尊敬するようになったので、喧嘩も全くなくなり、メッセージも送るようになったのかなと思います😄

そんな姉も今では一児の母👧

実家に帰省する度、姪っ子に会うのですが毎回僕のことを覚えていません笑

しっかり教育しろ。笑

お年玉あげないよ😎

とにかく何が言いたいかというと、兄妹って大切ですね☀️笑

また帰省したらご飯でも奢ってやるかな🍙

それではまた👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました