後期県リーグ再会!

岡山県岡山市出身、現在は神奈川県に在住。

選手歴:WofJ.SCー芳泉中ー作陽(現、作陽学園)ー松蔭大学ー厚木はやぶさ
全国中学校体育大会ベスト16、Uー14ナショナルトレセン選出
第85回全国高校サッカー選手権全国準優勝、全国総体(インターハイ)出場、
高円宮杯全国ラウンド出場

2024年度より松蔭大学サッカー部監督に就任
組織を一から改革し、再び活気のあるサッカー部を作ることと、サッカーを通して人間的成長を促し、優秀な人材を輩出することを目標に掲げる。

当サイトでは、サッカー部での出来事やプライベートのちょっとした事を書いていきます!

りゅうのすけをフォローする

こんにちは!

私がコーチをしている松蔭大学の所属する神奈川県リーグが先週始まりました。

後期リーグの初戦の相手は神奈川工科大学です。

前期では0ー2で敗れている相手であり、なんとか勝利したいところ、、、

しかし前半に失点をしてしまい、そこから果敢に攻め幾度となくチャンスを作るものの、、、

逆にカウンターを喰らってしまい終わってみれば0ー3の完敗です。

大きな差はそこまでなかったと感じると同時に、その僅かな差が大きなものであると痛感した試合でした。

打てるべき所で打たない。

クリアする場面でしない。

競る場面でせらない。

体を投げ出す場面で投げ出さない。

などなど、日々の習慣化の甘さと勝利への執着心が足りない内容でした。

試合は練習で積み上げてきた成果が現れる場であると思っているので、いかに良い習慣をチームに浸透させ、勝利への執着心を燃やせるかが勝利を手繰り寄せる鍵となる。

まだまだ高みへは時間がかかりそうですが、着実に良いチームを作っていきます👍

次節は現在1位の横浜国立大学です。

前節よりも成長した姿が見られれば良いですね!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました