スイドウ×スイトウ

岡山県岡山市出身、現在は神奈川県に在住。

選手歴:WofJ.SCー芳泉中ー作陽(現、作陽学園)ー松蔭大学ー厚木はやぶさ
全国中学校体育大会ベスト16、Uー14ナショナルトレセン選出
第85回全国高校サッカー選手権全国準優勝、全国総体(インターハイ)出場、
高円宮杯全国ラウンド出場

2024年度より松蔭大学サッカー部監督に就任
組織を一から改革し、再び活気のあるサッカー部を作ることと、サッカーを通して人間的成長を促し、優秀な人材を輩出することを目標に掲げる。

当サイトでは、サッカー部での出来事やプライベートのちょっとした事を書いていきます!

りゅうのすけをフォローする

暑い…

蒸し暑い…

梅雨前線よ早くどこかへいってほしい。

梅雨は結構嫌われているが、雨が降らないと水不足になり困ってしまう。

人間はわがままだな。

僕の故郷の岡山県の隣、香川ではよく水不足に悩まされていたのを思い出す。

水道が使える時間が限られていて、

決まった量しか使えない。

僕の故郷の岡山は大きな河川が3本流れており、

水は豊富にあった。

そして水道水が美味しかった。

それは神奈川にきて気づいた事だ。

神奈川の水が美味しくないと言うと語弊があるが、岡山の水はかなり美味しいと思う。

外にでないと気づかないことって沢山あるよなぁ

今の自分の状況も俯瞰してみると

かなり恵まれているのかな。

恵まれているってなんだろう。

その考え自体がナンセンスな気がする。

人と比べているから。

水道水をろ過できる水筒を買った。

これでいつでも美味しい水をのめる!

明日は試合だ。

嫌な事がめちゃくちゃあるが、選手が成長するためには?

を常に忘れずにしたい。

そして明日もジムで追い込む!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました