あけましておめでとうございます!

岡山県岡山市出身、現在は神奈川県に在住。

選手歴:WofJ.SCー芳泉中ー作陽(現、作陽学園)ー松蔭大学ー厚木はやぶさ
全国中学校体育大会ベスト16、Uー14ナショナルトレセン選出
第85回全国高校サッカー選手権全国準優勝、全国総体(インターハイ)出場、
高円宮杯全国ラウンド出場

2024年度より松蔭大学サッカー部監督に就任
組織を一から改革し、再び活気のあるサッカー部を作ることと、サッカーを通して人間的成長を促し、優秀な人材を輩出することを目標に掲げる。

当サイトでは、サッカー部での出来事やプライベートのちょっとした事を書いていきます!

りゅうのすけをフォローする

こんにちは!

遅くなりましたが、新年1回目の投稿です。

昨年の2022年は色々ありました。

大学サッカー部の現場を任される事。

職場での新しい仕事の挑戦。

新しい出会い。

などなど、34年生きてきた中でも中々濃いワンシーズンを過ごしたのではないかなと思います。

一年を通して、うまく行ったこと、うまくいかなかった事。

様々ではありますが、一つ改めて感じた事がありました。

それは『誠実』であれという事です。

これは単に誰か相手に対してだけではなく、自分自身に対しても誠実であるという事です。

みなそれぞれ生きていく中でのポリシーやフィロソフィー、新年みたいなものがあるかと思います。

そこに対して誠実に生きているのか?

誰に見られていなくても、先ずは自分に対して誠実に向き合う事で、相手に対しても誠実さが伝わると感じました。

仮に相手に伝わらなかったとしても、自分の信念に誠実であれば相手のせいにしたり、過剰にストレスを感じないようになります。

今年は『誠実』さをより高めていく一年にしていきたいと思います。

簡単に言えば、人が見ていないところでどれだけ自分を律する事ができるかです!

自分に厳しく、人に優しく

そんな人間に近づける一年にします。

ではまた👋

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました